人気ブログランキング | 話題のタグを見る

習いごと (魚介のパエリャ)

毎年3月からGWまで残業と休日出勤で職場と自宅の往復。
わんこは名古屋犬となり、ソーニャは地味〜に暮らしているので
記事ネタがないので、ずっと前々の習い事を見つけてきました。
なんと2005年9月のスペイン料理のパエリア。
お教室ではパエジャ+副菜3品ほどですが。なにせレシピに写真を
添付すると消していて、たまたま削除から難を逃れた写真が
あったのです。

習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_21241222.jpg

魚貝のパエリャ


習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_21244167.jpg

イカスミのパエリャ



いつもは使わない私鉄駅の商店街で。
習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_2142544.jpg

猫柄につづき同じお店で胸の下のリボンがかわいいペイズリー柄を
見つけました。 これにサブリナパンツだとかわいいかな?
ソーニャのではなく、母のです。^^



ソーニャんちの卓袱台
習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_2155441.jpg

キョフテとトマトのスープ


習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_23265254.jpg

頂き物の角煮


習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_7345738.jpg


習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_23272394.jpg

こんなに食べられないので久々に角煮まん作成。
家電の付け替えが思いのほか時間がかかり、ベンチタイムが
長〜すぎ。途中でぞっとすることを思い出した。
それはサラダ油は生地を丸めてからだったのでした。
それなのに纏める前に入れてしまったんです。
そのせいか、表面がテカテカでしょ?
でも角煮が美味しかったので、目をつぶって食べればOK!?



習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_22231076.jpg

引きこもりな休日はこんなササッと食べれるモノばかりです。


習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_22262729.jpg

クレープの下には苺のムースを固めのプリンが包んでました。

近頃、早朝り頭痛で午後からの出社。
大阪のお方に「空港、ホテルによーじやが出来て伊勢丹に売りにこない
のでよーじや水だけを買うのに通販で購入するのも・・」に
よーじや水とジョットーのケーキを持参で来てくれました。
その日も午後からだったので会えず仕舞い。
この日はいつも胃袋を貸して貰っていた方々がお留守。

習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_22263265.jpg

こんな紅茶で頂きました。

習いごと (魚介のパエリャ)_d0158582_22263782.jpg

それでなくても入浴中なのに牛乳を入れたらまるで入浴剤。



引きこもりで見たモノ
<映 画>
・怪獣大戦争
・ゴジラ・エビラ・モスラ南海の大決戦
・ゴジラの息子
・コンタクト
・危険な情事

<ドラマ>
・岸辺のアルバム
・花山大吉
・坂の上の雲

<その他>
・池波正太郎の江戸料理帳
・兼高かおる世界の旅


今年になって、仕事前になると耳◯◯◯で耳のお掃除を
するようになりました。
耳の中にかさぶたが出来、それを剥がししまい、
気になってしまう。その繰り返し。
昨日になって耳が聞こえづらくなり、25年ぶりに耳鼻咽喉科へ。
なぜ25年と覚えているかというと、まだ花粉症が認知されて
間もない頃に75才ぐらいの耳鼻咽喉科のところで鼻と喉に
ガラス機器で蒸気を通す治療を2ヶ月だったか毎日の様に通い、
完治させたからです。

電話の声と自分の声が籠るのです。
医者がいうには耳のローションで被れていて、それを取るのに
耳カスを綿棒で押し込んでいました。
アリクイの口のような掃除機で吸い取ると押し込まれていた
耳カスが出てきました。液体の薬を耳に流し込み、耳の内側に
軟膏を塗って両耳にヘッドホンのようなモノを当てて温めました。

よく、耳そうじをあまりしてはいけなというのはこれだからなんですね。
by petapeta_adeliae | 2014-04-08 23:23 | Trackback | Comments(34)
Commented by Mchappykun at 2014-04-09 00:21
魚介類たっぷりのパエリア、美味しそうです!イカスミのパエリア、食べたことがありません.これも美味しそう。でも、一番心ひかれたのは蕗とがんもの煮付け.蕗とタケノコと新わかめの煮物は良く母が作った物です。
Commented by akdeniz_tk at 2014-04-09 03:45
ササっと食べられるモノでも、おいしいモノがいっぱいありますよね。
角煮と角煮まん。どっちも思いっきり食べたいです。。。
パエリアよりも、ココロ惹かれたのは、豚肉が恋しくなってきたからかな?
Commented by bossba at 2014-04-09 06:13
毎朝洗顔時に耳掃除
隣席男子のすご~い耳垢を見つけて以来
ショートヘアの身だしなみ、ということで
今後は気をつけますわ
Commented by arak_okano at 2014-04-09 06:54
耳、大変、お大事になさってくださいね。猫ちゃんcup、こんなのだったら嬉しいですね、バグースです。
Commented by marunyanpekenyan at 2014-04-09 10:51
耳掃除ぃ~
カサカサ耳なので
崩落すると 鼓膜にドサ!って音が気になって
竹の耳かき棒愛用でも 湿気る人が竹使用
カサ耳は面貌がええって TVでやっててがぁ~ん!
お母さま きっとかわいいでしょうにゃ
ペーズリー柄 色もええわぁ~!
Commented by genova1991 at 2014-04-09 14:47
こんにちは、
具沢山で豪華版のパエーリヤですね^^
とっても美味しそう^^*
お写真が残っていて良かった!!
ささっとお作りになる、おうちご飯も春らしくて
美味しそうです。お腹が空いてきたわ、、ぐぅ~~・・
紅茶湯に浸かるにゃんこさん、可愛い♪
こんなティーバッグ?があるのですね^^
耳掃除も怖いですね。
どうぞお気をつけてお大事に。
Commented by 福にゃんママ at 2014-04-09 15:40 x
おかあさんとおそろいでもかわいいJYO
テーパック
うさぎときつね?はしってたが・・・・このおかたはしらなんだでつ
Commented by mikikof3 at 2014-04-09 17:22
お母様。とってもお洒落ですね。
胸のチュルリアが可愛い。(*^^*)
耳掃除。やり過ぎは良くないですね。
かさぶたが出来て気になって触る、かさぶたが取れて血が出る。
で、またかさぶたが出来る。(/´△`\)
なんかわかるわぁ。
触っちゃいけないと思っていても、つい触っちゃう。
お大事にして下さい。
Commented by tokunosuke23 at 2014-04-09 17:57
鼻くそは自分でほじくりますが、耳くそだけは、同居人の化け猫君にやとってもらっています。
いっぱい取れると、化け猫君はとても喜びます。
Commented by rinflower221 at 2014-04-09 17:59
イカ墨のパエリア美味しそう。普通のは作れてもイカ墨ってなかなか家でできない(いいイカ墨がたくさんないから)どこか美味しいお店に食べに行きたいな~
ペイズリーのチュニックはお母様の??ソーニャちゃんが来ても似合いそうだよ。
卓袱台の美味しそうな料理の数々、いつも手間のかかる物をちゃんと作っているソーニャちゃんを見習わなくっちゃ^^;
兼高かおるの世界の旅はどこのチャンネルでやっているの?
子供のころ、日曜日の朝の楽しみでした。2年ほど前?本も出していて、お勧めです
Commented by タヌ子 at 2014-04-09 23:16 x
パエリア、おいしそう。
イカスミバージョン、食べてみたい。
イカスミは好きなんだけど、先日イタリアンで、イカ墨入りの衣をつけて揚げたイカフライを食べたら全然美味しくなくて、がっかりだった。
私もお医者さんに『家にある綿棒は全部捨てなさい』って言われた。
私はカサカサ耳だから、綿棒を使うと耳垢が奥に行っちゃうらしい。
でも、地獄耳の私は耳垢で栓をされてるぐらいの方が暮らしやすいんだけどね(笑)
なので、我が家の綿棒は家電などの細かい部分のお掃除専用になりました!
Commented by magomagom at 2014-04-10 00:00
耳そうじは 癖になっちゃうことあるよねえ・・・
私 黒い綿棒で取ると おもしろくて・・・^^;
パエリア 美味しそう~! 久しく 食べてないなあ・・・
たまに 家で作るのですが ずいぶん ご無沙汰です!
お母さまのペイズリー柄の 可愛いね♪ きっと 愛らしいお方
なんでしょうね♪
Commented by plump-bubble at 2014-04-10 21:29
パエリアおいしそうですね^^
昔はよく作ってましたがそういや最近作ってないなぁ・・・

私も昔も昔幼稚園の頃耳の検査で聞こえないので耳鼻科に検査に行ってくださいと言われ行ったら単なる"垢つまり"でした(笑)
私も吸い取られましたよ
それが小さい頃は怖くて泣き叫んでいました
自分の耳かきは綿棒ですが息子の耳かきをする時はピンセットで引っこ抜いてました
今は大きくなったのでやってませんが。。。
Commented by fleur de sel at 2014-04-11 03:58 x
イカ墨のパエリアは強烈な色をしていますね。すごくこくのある味を想像します。ふきが食べたいです。先日がんもどき山芋がないので菊芋を入れたらやっぱり繋ぎにはなりませんでした。
耳掃除フランスのオーガニックのお店で長い蝋燭の長さの中は空洞の筒があります。横になって耳に当て上に火をつけると圧力の差で耳の中の垢が取れるのです。シュワシュワという音が聞こえてああ垢が出てくるというのが解ります。両耳掃除すると鼻まですっきりします。娘達が小さいときにはよく掃除してとせがまれたものです。
Commented by tanukidaponta at 2014-04-11 23:36
耳掃除をしすぎるといけないというのは聞いたことがないポンが、傷になるような頻度だったりするのはいけないポン

上の人が書いている耳ろうそく
15年くらい前に、大きな問題となったことがあるポン
空洞部分が負圧になることもなく、ましてや耳垢が吸い上げられることもあるはずがなく、着色された蝋が耳垢のように見えて騙されてしまうというものポン
被害者がでないように、当時のテスト結果などのURLを書いておくポン

http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_076_1.html

http://www.nite.go.jp/jiko/news/018/018ear.htm

正しい知識と耳掃除が必要ポン~(笑)
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-12 12:00
Mchappykunさん
生の烏賊イカスミは微量ですよね。小さいチューブに入った
イカスミペーストを使っています。ほんのりとした甘さに
塩梅がいいので美味しいです。

筍、蕗のような山菜煮には新若布と煮ると美味しいのですが、
ワタシの帰宅時間だと売り切れていることしばしば。
木の芽がいつも完売なので、お昼休みにデパ地下で買いました^^;
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-12 13:34
アクデニズ。さん
パエリャはどこの国でも食べられますが、豚肉それも角煮となると
日本か中国ですよね。
作ってから何かが違うと職場で話していたら、
包むのではなくて二つ折りじゃないのって云われて
次は二つ折で作ってみます。
Commented by tuguki2964 at 2014-04-12 14:10
パエリアおいしそう~~!
アテクシ的には、断然、イカスミパエリアです!
うちのあたりって、ごくまれ~~にお刺身クォリティのやりイカが👍に入るんですが、でも、あれって、お刺身で食べるには大好きなんだけど、ワタも墨もほとんどないんで、塩からもイカスミパスタも作れないの~~!

クリーミーなお風呂を楽しんでる猫ちゃんもかわいいです。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-12 14:25
bossbaさん
満員電車で目の前に男性の耳に耳カスがあると鳥肌がたちます。
人気のある先輩がある日耳が聞こえなくなって診療室に行くと
耳に液体をいれられ、翌日に来るよう云われ、翌日に行くと耳に
先の尖ったものを入れられ、耳から黒くコルク状になった耳カスが
出てきたと聞かされ、この人は27年間も耳を掃除するということを
知らなかったこと驚きました。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-12 14:32
アラックさん
昨日耳鼻科に行き良くなりましたが、
一週間は耳掃除禁止と云われました。
液体の薬は入れたあとに鳥肌がたちますが、今は慣れました。
あと一週間で完治しそうです。

Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 07:49
ままにゃしゃん
ソーニャもカサカサお耳なのでローションのを使ってたニャ。
去年耳ん中がゴロゴロとするので竹の耳かきを入れたら
カサカサの塊が出てきて、耳かきが癖になったにゃぁ〜。

ペイズリーのかわぇぇですよね。
80才でサブリナパンツはないだろうから、7分だけのパンツ
探しますニャ。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 08:13
genovaさん
お教室の写真はブログを始めるなんて思いもよらなかったので、
撮るとプリントしてまとめて消去していたんです。何百枚も。

持ち寄りパーティーでパエリャが大好きだと云われて
「何のパエリャがいいの?」
「シーフード以外何があるの?」と云われたことがあります。
ニャンコのティーバッグ、この他にもあるそうです。

Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 09:11
福にゃんママ
>おかあさんとおそろいでもかわいいJYO
ちゃうちゃう。ペイズリーのも母のですにゃ。

>テーパックうさぎときつね?はしってたが・・
ニャンコをくれた後輩に下手に云っちょきます。(笑)
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 10:05
mikikoさん
チュルリアが分かんなくて検索したら胸元のフリルのことを
云うのですね。
銀座って70才以上対象の洋服屋さんが沢山あることに
気がつきました。今から買っておこうかしら ^ ^

お年頃?になってからあっちこっちとカイカイして赤くなって
しまいお悩み中でございます。無意識に掻きむしってしまうので
手袋とかしてみましたがダメでした。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 10:07
徳さん
あらっ化け猫さんの膝まくらでカキカキして頂いてるのね。
うらやましい。ソーニャもお願いしようかしら!?
徳さんひょっとして、化け猫さんの腕枕でお寝んねしてるのかな?
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 10:31
Rieちゃん
イカスミのペーストは成城石井とかで小さいチューブ数個で
販売されるから使う分だけで済んで保存も常温なので便利です。

「兼高かおる世界の旅」は日曜日の午前11時〜TBSチャンネル2
で2本放送しています。要はスカパーで引きこもりで見てるのは
全てスカパーです。地デジで見るのはグッドモーニングぐらい。
wowwowとスターチャンネル加入したら寝る時間がなくなっちゃう。( 笑)

お食事会は5月後半まで待ってね。


Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 11:33
タヌ子さん
タヌ子さんが食べた烏賊のイカスミの衣は去年の今頃、
お教室で赤穂の牡蠣のノワールフリットを作りましたが
とっても美味しかったけど、塩っぱかったの?
ただ単に不味かったのかな?

タヌ子さんもカサカサ耳なのね。
耳用掃除機はスッキリするので一年に一度はお世話に
なろうかと企み中です。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 11:48
酒なママ
パエリア鍋は5人前用と2人用とあるんだけど、
母と食べると2人前でも多いからなかなか出番がありません。
ここんとこ持ち寄りもないし。

エジプトで駱駝とのツーショットを父に見せたら
父も母が駱駝に似ていると深〜く頷いていましたよ。
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 11:58
momoちゃん
大昔にモテモテ男が耳が聞こえなくなったと診療所に行くと
耳に液体を入れられ、翌日に行くと耳から27年分の耳カスが
コルク状になって出てきたと聞き、耳を掃除するということが
なかったことに驚かされたものです。
ご子息のはピンセットって、ふちから取ると耳の形に剥がれる
のかなぁー? だったらワタシもして欲しいんだけど。(笑)
Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 12:59
emiさん
イカスミはほんのり甘くて美味しいのですが、食べたあとは
お歯黒状態なのでチェックしないと笑われます。(笑)
こごみ、ノビル、わらび、独活、芹、ゼンマイ、筍・・・が
並びだしました。でも天婦羅か酢みそ・・・レパートリーが
ありまへん。(悲)
がんもどきの繋でずか、はんぺんを使うことがあります。
摺った白身魚はどうでしょうか?

随分前にTVでそれはイタリア製でしたが見たことがあります。
気持ちよさそうなので一度経験してみたいと思っていました。



Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 13:21
ポン太所長
流行ったことも知らなかったポンが、こんなに問題が
あったことに驚きポン!! 定期的に耳カス吸い取ってもらうポン。

会議で筆箱から竹の耳かきを出してカキカキを初めた
議長がいたポン。それも仲良しさんだったから
お酒呑みながらネタにしてあげたポン。


Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 13:31
tugu しゃん
でしょ♡イカスミはパスタよりパエリャの方が好きだワ。
ちっちゃいチューブのイカスミが5つぐらいで成城石井で
売られています。イタリア製だったと思う。イタリア人街に
いけばあるはず。半年ぐらい常温で持つので便利ですよ。

ブースカとトッポジージョ、ウルトラQは確かに好き
なんだけど、職場でふなっしーがかわぇぇとか云うので、
お子ちゃま好みだと思われている節がありまふ。


Commented by tanukidaponta at 2014-04-13 13:44
>流行ったことも知らなかったポンが、こんなに問題が
>あったことに驚きポン!! 定期的に耳カス吸い取ってもらうポン。

そうポン!
大問題になったポン!

でも、人間、すぐに忘れるもので、あの怪しいろうそくがまた息を吹き返してきているポン
吸角のように、密閉状態で燃焼させれば真空度は高まるポンが、ろうそくによる空気の対流では、絶対に吸引することはありえないポン
吸い取ってもらうのは、耳鼻咽喉科にある専用の機械だけにしてもらうべきポン~


Commented by petapeta_adeliae at 2014-04-13 15:32
ポン太所長
アップと同時にコメントがあるんでビックラしたポン。

当時TVで筒状のを開いたら耳カスが付いていたので、
なんで吸い付いたのか疑問だったポン。
ポン太所長あにゃがとぉー。べこり
名前
URL
削除用パスワード
<< 習いごと (ムール貝のアンダル... いわし三昧 >>