人気ブログランキング | 話題のタグを見る

習いごと (ジュレイク)&池上梅園

今回はポーランド料理です。
習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_23193735.jpg


習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_22204219.jpg

ポーランドの白い酸っぱいスーブジューレク
ライ麦を冷まし湯で溶いて発酵させたスープで、ユダヤ人が入ってきたことで
オールスパイスと豆料理が根付いたということです。


習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_22202463.jpg

鰊のマリネサラダ


習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_22212618.jpg

ポーンチキ、要はドーナツで激甘好きのお姉さまがアイシングをズラの
ごとく掛けると言い出し、あわててソーニャの分だけ退避させました。


習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_2243639.jpg

Chicchiさんの手作りチョコ

サロンあとに湯島天神を予定していましたが、先生からそこまで行かなくとも
池上本門寺横に池上梅園があると聞き、腹ごなしに片道30分ほどpetapetaとお散歩。
先生宅から地図を書いてもらい、本門寺の横を・・にも関わらず、
この階段を汗かきかき登って迷子。。。突き当たりまで行って墓地の
脇の坂道を降りてくると梅園の地図がありどうにか到着。
習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_22435634.jpg

池上本門寺
習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_2244457.jpg

習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_2244325.jpg

習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_22471753.jpg

まだ4分咲きで、樹にやたらと"頭上注意""顔面注意"の札がプラプラと下がり
写真を撮るにも邪魔です邪魔。

習いごと (ジュレイク)&池上梅園_d0158582_2328442.jpg

バレンタインの日に大阪のオジさまが来て、箕面のエピナールの生チョコを
下さいました。この日は雪が降り、定時で帰宅したにも関わらず、
7時前なのにすでに5センチ以上積もっており、両手の塞がったソーニャは
スローモーションの様にスッテンコロリンしましたが、チョコだけは
守りおおせました。転んだ時に自分の足が見えたんです。
まるで漫画のように。。。
by petapeta_adeliae | 2011-02-25 23:33 | 習いごと | Trackback | Comments(30)
Commented by tanukidaponta at 2011-02-26 01:28
ポーランドは、1度しか行ったことがないポンが、食事がおいしかったというのが印象ポン~

>ライ麦を冷まし湯で溶いて発酵させたスープ

醗酵スープって、なかなか想像しにくいポン~
醗酵は、1日くらい時間をかけるポン??
Commented by タヌ子 at 2011-02-26 05:48 x
酸っぱい発酵スープ、新月後のプロバイオティックス摂取時期にぴったりですね。
ニシンのマリネサラダはニシンが見えないけど、ビーツで赤く染まってるのかしら?
揚げドーナツ、中欧・東欧一体で食べられるようですね。
クロアチアではクラフナと呼ばれんますが、カーニバルのお菓子として有名なので、ここ数日出番が多くなりそうです。
梅はこれでもまだ4分咲きなんですか?
満開になったらさぞ綺麗でしょうね。
epinardのチョコ、ホウレン草という名前の如く、野菜ケースのような入れ物に入っているところがお洒落。
それにしても、ソーニャさんのところには美味しいものが集まってきますね。
転んでもチョコだけは死守したソーニャさん、流石!
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-26 23:01
tanukidapontaさん
発酵は室温で3〜4日です。ワルシャワのマーケットに
「ジューレクの素」瓶入りが販売されています。
ベラルーシ、ウクライナ、リトアニアでも食べられて
いるそうですから、行ってら買ってみてくださいね。
トランクに余裕がありましたら
ソーニャの分もよろしくね(ズーズしいポン)
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-26 23:21
タヌ子さん
ジューレクは新月後にバッチリ作ります。
ドライポルチーニ、オールスパイス、マジョラムと
ーリエ・・・お家にあるんだもんね〜♪
鰊のマリネはやっぱりビーツに染まってます。
ポーンチキは近隣諸国にあるんですね。以外と甘過ぎなかった。
この日の梅は4分咲きです。ここは紅梅が多くてワタシ好みの色で
はありませんでした。
epinardはほうれん草なんだぁ〜。ここのチョコはソーニャの
中で3本指に入ります。お金に縁がないからせめて食べ物
ぐらいは・・・と神さまが同情してくれたのかも(笑)
Commented by jolipapa at 2011-02-27 18:59 x
本門寺の階段、ざっと見で120段くらいありそうですが、若い時に行ったので苦にならなかったのか記憶にないのです。今なら上るかどうか考えてしまいそうです。
梅の写真きれいです。2枚目の梅は地面まで垂れているように見えますが、しだれ梅?
雪の日に転んだ話、チョコを護ったとすらり、怪我はけの字もないのですね。私は転ぶたびにダメージをうけています。若い方は元気でいいですね。
Commented by ☆青☆ at 2011-02-27 20:03 x
毎度、ホントに素敵なテーブルセッティングですよねぇ~、お料理が映えますねぇ。
酸っぱいスープ、気になります、やっぱり発酵の感覚が想像つかないですねえ、何か似たような味ってあります?
ポーランド料理ってマカオで食べましたけど、肉の煮込みと鱈のコロッケしか記憶がないですが、おいしかったです。
ポーランドも行ってみたい国の一つだけど、ちょっと遠い…。
そういえば、ソーニャさんの先生のお料理は、遠いところが多いですね、だからこそ惹かれるのですが。

スッテコンコロリン、どこも痛めなくってよかったですねー、酔っ払っている時は体が柔らかいのでなぜだか大丈夫なのだけど、シラフの時は、危ないです、お気をつけてください。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-27 23:01
jolipapaさん
先生から「お年寄りが駅まで歩いているからすぐにわかりますよ」と
言われていたのだから、こんな石段歩くはずがないですよね。
お天気は良くても、風邪が冷たくて、階段を登りながら、
遠くても湯島天神に行くべきだったかも〜と後悔が過りました。
しだれ梅です。
私の好きな白梅が少なくて残念でした。
雪の日は上手に転んだようでした。でも翌日筋肉痛で有給休暇消化に
当てましたけど(笑)

Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-27 23:13
☆青☆さん
すっぱいと言ってもほんのりで、似た味は・・・ないなぁ。
サービス料理がなければおかわりしてテイクアウトしてかったぐらい
美味しかったですよ。マカオで食べたのね。海外の料理を忠実に
再現して食べさせてくれるの日本ぐらいではないでしょうか?
このブログを始めてから習っているのはインド料理以外の
料理はすべて恭子先生です。ユーラシア料理(旧ロシア、トルコ、
今回始めてのポーランド)と世界の料理(日本、イタリア、スペイン
フランス、インド、タイ、韓国、中国、)の2コースです。
先生は子供の頃から世界の美味しいものが食べたくて料理研究家になったんですよ。
Commented by al17 at 2011-02-27 23:59
初めまして~あきです^^
早速遊びに来させて頂きましたら まぁ~凄い!!
お料理教室にも通っていらっしゃるのですねぇ~
下にスクロールしましたら 居酒屋グルメが満載で
痺れました><!
リンクを頂きましたので これからもどうぞ
宜しくお願い致します。有難うございました。
Commented by miriyun at 2011-02-28 08:28 x
今回も、金時豆の冷製や酸っぱいスープなど気になるおりょうりがいっぱいです!
豆もだらっと煮豆を皿にいれるのとちがって、こうやって
盛り付けると、気持ちの上でもまったく異なるお料理に
接する気になります。
やはり、盛り付けって大事です〜o(^▽^)o
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-28 12:07
あきさんようこそ。
食欲のみで生きているソーニャです。
あきさんみたいなおもてなし料理は出来ませんが
地道に活動していきます。
ソーニャもリンクさせていただきました。
こちらこそ宜しくお願いします。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-28 12:18
miriyun さん
酸っぱいスープ美味しかったです(^_^)v
金時豆はサービスではないので、レシピはありませんでした。
著書にはあり、見てみると先生ひょっとしたら何か足した?
盛りつけで食欲がかわりますよね。
盛りつけセンスがないワタシは誰かの真似つ子です(^_^;)
Commented by jolipapa at 2011-02-28 16:57 x
しだれ梅があるのですね、寡聞にして知りませんでした。
翌日休まれたのですか。御苦労様でした。
Commented by nokko2010 at 2011-02-28 21:51
ソーニャさん、こんばんわ☆
ポーランド料理!まだ未体験ゾーンです^^
スープ、ちょっと味の想像がつかないけど、
見た目はすごく美味しそう♪
昆布のサラダってのもおもしろいですねー!

梅がとってもキレイ☆うちの近所も今満開で
すごくいい香りがします^^
階段、きつそうですねー。ウォーキングの成果で
もしかしたら今は大丈夫かな?? わからないけど(笑)。
あらら。。。転んじゃったのですね。
お怪我はありませんでしたか?
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-28 22:43
jolipapaさん
パンフレットでは池上梅園には、緑萼枝垂と呉服枝垂があり、
写真は 緑萼枝垂のようです。筋肉痛も3日で完治しました。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-02-28 22:48
nokko2010さん
だいたいポーランド料理の本なんて見た事ないですよね。
友達が毎年12 月になるとポーランドの国際会議に行くんだけど
美味しいって聞いていたので、とっても楽しみだったんですよ。
昆布のサラダは出汁を盗った後の昆布でいいから
リサイクルで経済的です。
ソーニャもチョコも無事でしたぁ。
Commented by fleur de sel at 2011-03-01 08:18 x
鰊のサラダ今日食べたばかりです。
このような昆布の瓶詰め売っています。当地の名物みたい。買ったこと無いけれど。
フランスには日本のような梅の花無いみたい。実のなるプラムの木やアプリコットの木。まだまだ開花の季節ではありません。もうじきアーモンドの花が咲くかな。私も白梅の方が好きです。
Commented at 2011-03-01 11:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-01 12:12
fleur de sel さん
そちらでも昆布食べる習慣あるんですね。
日本=さくらでしょうか?さくらに比べたら梅と地味ですが、
その地味さが好きなんです。プラム、アプリコット、アーモンド
の樹を見たことがありません。開花したらアップして
ください。
うど三昧の日々が始まっていますが、一緒に煮たい空豆が
まだ高くてぽち状態です。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-01 12:17
鍵コメさん
ありがとうございます。
今朝、皆さんに嫌われているピースご飯を炊いて、
お弁当に、尚かつ残業用にちっさいおにぎり2つ
握ってきました。
お豆さんの地位向上会でも開きましょうか(^_^)v
ではでは宜しくお願いします。
Commented by にぽぽ at 2011-03-01 21:57 x
ご無沙汰いたしました~!!
今回はポーランド料理!
おお、美味しそうですーー♪
池上本門寺の梅も、随分咲いていますね。
いい香りがしてきそうです(^^
2月に降った雪、山岳地帯のにぽぽ家方面は、すごい積雪でしたよー。
転んだ時に足が見えたなんて、お尻にアザとか、大丈夫でしたか?!
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-01 22:36
にぽぽしゃん
おっかえりぃ〜。
今年のユーラシア料理は旧ソ、トルコにポーランドが
入りました。これまた美味しかったですよ。
鼻水が凍りそうなの中、この階段を歩いて汗かきました。
参道に金ごまのお店を見つけて飛び込んだけど、お客さんが
いっぱいで購入諦めました。あの辺りはお寺が沢山あるんですね。
にぽぽしゃんのお散歩を思い出して歩いたんですよ。
Commented by ぐるま~ぐっさん at 2011-03-01 22:58 x
またお洒落な料理喰ってますなぁ~
オイラには似合わないな(;^_^A アセアセ・・・
Commented by nokko2010 at 2011-03-01 23:23
ソーニャさん、こんばんわ☆
昆布のサラダ、エコでいいですね^^
味付けはどんなかんじなのでしょう??

>お友達のお話、ちょっと気の毒だけど(笑)。
楽でいいし、よしとするかってかんじですね^^
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-02 22:06
ぐるま~ぐっさん
おしゃれ? 家庭的だと思っているんだけど。
自然な調味料しか使ってないから身体にも舌にも優しいんですよ。
日本酒には合わないけど、お持ち帰りした時はやっばり
日本酒で食べてます(笑)
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-02 22:31
nokko2010さん
ごくごくシンプルなマリネ液です。
昆布は捨てるのもったいないのものね。
Commented by 越後屋 at 2011-03-04 01:48 x
おお、白いボルシチだ〜。これ一度食べてみたいのですが、ついつい発酵させる手間を惜しんでしまうのが行けないですね。
ポンチキ、こちらで売っている物と見た目がちょっと違うけれど、発酵までの工程が違うのかしら?(ってイースト発酵の物ですよね?)
これって生地に基本的に砂糖は入れないから味つけは上にかける物や中に絞り入れる物で帰られるのが好きです。

生チョコ美味しそう。これが今回の日本で一番ロシア人に受けたお菓子の一つでした。お土産に買っていきたいと言われたのだけど、きっと途中で一部溶けたと思う幾らロシアが寒くても空港内は温かいから…。
それにしても怪我は無かったのですか?関東の雪は滑りやすいですよねー。
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-04 23:09
越後屋さん
白いボルシチ美味しかったですよ。
ホーンチキはイースト菌発酵でベンチタイムは30分でした。
中身は杏ジャムで、本来はシナモンシュガーです。
生地に砂糖ちょっとだけ入っています。
この生チョコは一日5本までとチマチマ食べていました。
甘いものが苦手なワタシをも虜にしたチョコなんです。

転びそうになって一番に浮かんだのが、チョコが崩れたら・・
だったんです。。。
Commented by etigoya13 at 2011-03-08 04:03
ポンチキ中に入れるタイプだったのですね。
私が好きなのは正にドーナッツのように穴を開けたものに粉糖を掛けるだけのもの。イースト生地の美味しさを堪能出来るので好きです。
生チョコさぞ美味しかったのでしょうね〜。
あんだけ日本の菓子パンに食い付いていたロシア人、よく考えたらポンチキの生地にココア入れてチョコレートクリームを入れれば良いのねなんて今思いつきました。
まあ結局痩せたい痩せたいとは言っていても、とにかくカロリーが高いものにしか最終的には食い付かなかったです。
湯葉等はカロリーはともかくヘルシーだよと言って説明すれば最初は食べますが、基本的には興味無かったみたい(苦笑)
そして食事を抜いても平気な割に高カロリーなお菓子をガッツリ食べるから…。と人様のブログで愚痴ってはいけませんね(笑)
Commented by petapeta_adeliae at 2011-03-08 18:58
etigoya13 さん
こポーンチキは中に杏のジャムを入れました。

気を使ってお金使ったのに菓子パンが一番つて悲しいかも。
まして自分たちは食べたいものも我慢したのに(>_<)
気持ちが通じないのって残念!
3週間も行動を共にしていれば、いくら仲が良くても
文句は出てくるものです。まして言葉が通じ合わなければね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 習いごと (ゴア風海老カレー) 今頃新年会 >>